お知らせ

NEWS

イベント言語聴覚学科

【言語聴覚学科イベント】8/5(火)サポートワンダーランド

 8月5日(土)に言語聴覚学科の「地域参加支援ゼミ」の学生たちが、イオンモール高崎にて、「サポートワンダーランド~体験と共にカッパを添えて~というイベントを開催することになりました。
 本イベントは、多くの方に「共生の街づくりには、全ての人の理解と協力が必要」なことを知って頂きたいという想いから企画しました。
 当日は「PAZおもちゃランド」と名付けたおもちゃの広場を開催し、そこで聴覚障がい体験、視覚障がい体験、片麻痺体験、車椅子体験ができるブースを準備しています。
 お子様から大人まで、家族で楽しめるイベントとなっておりますので、ぜひお買い物の際にはイベントブースまで足を運んでいただけますと幸いです!


「サポートワンダーランド~体験と共にカッパを添えて~」開催概要

<日時>8月5日(火)10:00~16:00
<場所>イオンモール高崎 専門店街1F セントラルコート[群馬県高崎市棟高町1400番地]
<後援>上毛新聞社、群馬テレビ株式会社
<協力>NPO法人芸術と遊び創造協会(東京おもちゃ美術館)
    《グッド・トイカフェ事業を活用しています》
     群馬グッド・トイ委員会
     群馬パース大学 啓発・広報ゼミ デザインゼミ

<イベント内容>
◎PAZおもちゃランドと障がい体験!学びと遊びを楽しもう♪
 ✦見えない世界を体験してみよう!
 ✦片側の麻痺を体験してみよう!
 ✦車椅子に乗ってみよう!
 ✦アイマスクで歩いてみよう!
 ✦うづくり積み木♪
 ✦仕掛け絵本!
 ✦認知症かるた♪

【本件に関するお問い合わせ先】
言語聴覚学科 教員(遠藤・鈴木)
TEL:027-365-3366(代表)


▼言語聴覚学科 「地域参加支援演習」ゼミ活動紹介ページ

 

ページトップへ戻る