- 言語聴覚学科
- 地域連携センター
【言語聴覚学科】第19回福祉ふれあいフェスティバルに参加しました
(参加した言語聴覚学科の学生) 2025年10月19日(日)、みなかみ町保健福祉センターで開催された 「第19回福祉ふれあいフェスティ…
NEWS
(参加した言語聴覚学科の学生) 2025年10月19日(日)、みなかみ町保健福祉センターで開催された 「第19回福祉ふれあいフェスティ…
【試験室について】 2025年11月15日(土)に実施される学校推薦型選抜Ⅰ(指定校制)の試験室の詳細につきまして、以下よりご確認ください…
11月3日(月)に開催された「第35回ぐんまマラソン」に、本学学生や教職員がフルマラソンや10kmコースに出場しました。 当日は晴天で…
2025年10月24日(金)、二葉高等特別支援学校の生徒の皆さんをお招きし、本学作業療法学科の学生17名とのeスポーツを通じた交流会を開催し…
医療技術学部 臨床工学科 の 齋藤 慎 講師が、11月2日(日)に行われた第24回日本血管血流学会学術集会において、「優秀演題賞」を受賞し…
群馬パース大学地域連携センターでは、地域貢献を目指す取り組みの一環として、日ごろの教育・研究の成果を地域社会に還元するとともに、皆さまの生涯…
10月25日(土)、保証人(保護者)の方々を対象とした「2025年度 群馬パース大学 教育懇談会(学科別懇談会・施設見学会・個別面談)」を…
群馬パース大学地域連携センターでは、地域貢献を目指す取り組みの一環として、日ごろの教育・研究の成果を地域社会に還元するとともに、皆さまの生涯…