お知らせNEWS
-
2021.2.9
看護学科看護師・保健師・助産師国家試験 激励会が行われました
2月9日(火)、あと数日と迫る国家試験に向けて看護学科で激励会が行われました。 今年は感染症対策として、オンラインでの実施となりましたが、… -
2020.8.11
看護学科2020年度国家試験に向けた団結式を行いました
看護学科では毎年、保健師・助産師・看護師国家試験受験対策の一環として、4年生を対象に団結式を行っております。 当日は卒業生をお招きし、国家… -
2020.2.12
看護学科2019年度学内進路相談会を行いました
2月10日(月)、看護学科1~3年生対象に学内進路相談会を実施しました。 学内進路相談会は毎年… -
2020.2.7
看護学科国家試験激励会が行われました
2月6日(木)、看護学科では国家試験(2/16)に向けて、激励会が行われました。 学長、学科長、学科教員がそれぞれ4年生へ激励のメッセージ… -
2019.12.23
看護学科授業紹介「日常生活援助学演習」(1年次 看護学科必修)
後期に入り、看護学科の1年生では基礎看護技術の演習が始まりました。今回の「移乗・移送」演習では、前期で学んだ「ボディメカニクス・姿勢・体位」… -
2019.9.4
看護学科国家試験に向け、団結式を行いました
8月29日(木)、2019年度団結式が行われました。 毎年、国家試験に対する心構えや、勉強の具体的な取り組み方を学ぶと共に、“全員合格“を… -
2019.6.24
看護学科授業紹介「助産診断技術学Ⅵ」(4 年次 助産師課程選抜コース)
今回の助産診断技術演習では、育児期のシミュレーション学習を行いました。 初めて赤ちゃんを迎えるお母さんの「母乳で育てたい」という気持… -
2019.6.17
看護学科授業紹介「基礎助産学Ⅲ」(4 年次 助産師課程選抜コース)
今回の基礎助産学Ⅲ(母子と家族の心理社会学)では、助産学生が看護学科2年生を対象に性と生殖に関する講義(ピアエデュケーション)を行いました。…