
- お知らせ
群馬県警察本部様と包括連携協定を締結しました
本学は2024年2月5日、群馬県警察本部様と、教育・人材育成、学術研究、地域貢献等の分野で相互に協力し、地域社会の発展と人材の育成に寄与す…
NEWS
本学は2024年2月5日、群馬県警察本部様と、教育・人材育成、学術研究、地域貢献等の分野で相互に協力し、地域社会の発展と人材の育成に寄与す…
言語聴覚学科2年次必修科目の「地域参加支援演習Ⅰ」をご紹介します。 言語聴覚学科は入学後、「啓発・広報」「共生の街づくり」「デザイン開発」…
3月10日(日)春のオープンキャンパスを開催します。 午前中は各学科の体験プログラム、午後は施設自由見学、在学生・卒業生によるトークラ…
大学院 保健科学研究科では、追加募集を下記の通り行うこととなりましたのでお知らせいたします。 【博士後期課程】 募集人員:若干名 出願…
助産師国家試験[2月8日(木)]、保健師国家試験[2月9日(金)]、看護師国家試験[2月11日(日)]に向けて、看護学科で激励会が行われまし…
群馬パース大学地域連携センターでは、地域貢献を目指す取り組みの一環として、日ごろの教育・研究の成果を地域社会に還元するとともに、皆さまの生涯…
本学、作業療法学科 南研究室に所属する3年生の林香乃さん、櫻井広夢さん、柳沼ひよりさん、橋本航さんのグループがたかしんビジネスコンテスト2…
この授業では小児系の言語聴覚障害に向けて開発されてきた各種検査法や支援技法の演習を通して、コミュニケーション・スキルを学びます。また、おもち…